ギターのフレットの磨き方と使用するおすすめ工具

ギターの自作、調整のおすすめ工具

 

フレットの輝きを最大限に。

 

フレット磨きに関しては近年各メーカーからいろんなアイデア商品が販売されています。例えば最近で言えば「フレットバター」という商品です。

 

僕も実際に使用してみましたが確かにフレットのくすみは取れ、輝きもでてきます。ですがそれは「多少のくすみ」に対してです。錆やくすみがひどい物にはいまいち物足らない結果になりました。とはいえ簡易な作業内容の割にはよくできた商品ではあると思います。

 

今回僕がご紹介する方法はメンテナンス時と製作時の両方に有効です。メンテナンス時は基本的に「錆やくすみ」を取る事が目的です。製作時はフレットを「すり合わせた時の傷」を取りながら輝かせる事が目的となります。

 

まず用意するもの

 

 

画像の右上からオイルワックス、ピカール(金属磨き)、マスキングテープ、フレットガード、スチールウール(#0000)、ウエス(適当な布)、中央がミニルーター。

※くすみや錆がひどくない場合はスチールウール不要

 

まず一番に用意してほしい物はミニールーターです。

使用している物はプロクソンのミニルーターで純毛バフのビットを取り付けて使用します。その他メーカーのミニルーターでも可能ですがモーターのトルクや回転数をよくチェックしてから購入をしましょう。

純毛バフも忘れずに↓

 

※作業効率は落ちますがミニルーターが用意できない場合はウエスを使用して手作業での研磨でも良いです。

 

磨き方

 

磨く時は指板に研磨剤などが付着しないようにガードする必要があります。画像の用にフレットのきわをマスキングしていく方法かフレットガードを使用する方法のいずれかを用いて行います。

僕の場合は簡単なメンテナンス時にはフレットガード、艶消しのメイプル指板や製作時のギターにはマスキングテープといった感じで使い分けています。

 

どちらかの方法を決めたら研磨するフレットの上にピカールを少量塗ります。あとはミニルーターで研磨していくだけです。電動工具を使用した磨き工程ですが特に危険性はないので気兼ねなくできると思います。

※錆がひどい場合は一番上の画像にあるスチールウールで錆を落としてからミニルーターで研磨します。

 

磨き前との比較です。

磨き前↓

磨き後↓

 

くすみがとれ輝きも新品のように戻っているのが分かると思います。磨き終わったら適量のオイルワックスとウエスでフレットの研磨汚れを落として完了です。

この方法は慣れてしまえばすごく簡単ですが、冒頭でお話ししたフレットメンテナンスグッズを使用した方法と比べると作業の簡易性は劣ります。しかししっかりこの方法で行えば確実にフレットの輝きを「最大限」にできるはずです。

ぜひお試し下さい。

ばんば

スポンサーリンク
スポンサーリンク