スポンサーリンク

レスポールスペシャル(DC)自作(11) 塗面の水研ぎとバフ掛け

レスポールスペシャル(DC)自作

 

乾燥し硬化した塗面を研磨

 

まず石鹸水を付けた紙やすり(1000~1500番ぐらい)でボディとネック全体を研磨していきます(水研ぎ)↓

下記画像のような塗面の凹凸を水研ぎで消し一旦全体の艶が均一に無くなるまで磨きます。

 

水研ぎ完了後↓

全体の艶が無くなり塗面が滑らかな平面になっているかをよく確認します。

 

水研ぎが終わったらコンパウンド(研磨剤)と電動ポリッシャーで艶出しを行います↓

使用する研磨剤やポリッシャーなどの詳細は下記の記事なども参考にしてみて下さい。

ギターの研磨におすすめのランダムサンダー、バフ掛けグラインダー、コンパウンド
僕がギターの研磨に使用している電動工具の紹介。メーカー的にはとても一流メーカーとは言い難いですがこのランダムサンダーはそこそこ使えます。ボディの木地を磨くときはまず紙やすりの150、240、320番ぐらいまで段階的にこのランダムサンダーで磨きます。こちらは回転速度が一般的な卓上グラインダーよりも遅い仕様となっているのでバフ掛けマシンとして使用できます。

 

基本的に平面部は電動ポリッシャーを使用しています。

ボディサイドはスロースピードグラインダーに取り付けたバフホイールで。

ネックもバフホイールである程度は磨きますが手バフ(ウエスで手磨き)も併用しています。

ボディのカッタウェイ部やヘッドの細かな部分は手バフのみで行っています。

 

艶出し完了後↓

 

艶出しが完了したら各部のマスキングテープを剥がします↓

今回の作業動画はコチラ↓


ばんば

[PR]
[PR]
スポンサーリンク
スポンサーリンク