まずはメイプル板を加工していきます
メイプル板にボディの外周を罫書き、実線よりも若干大きめにバンドソーでカットします。
カット後↓
カットが終わったら接着面側を平らにしていきます↓
この部分の平面がしっかりでていないと接着不良などに繋がるので慎重に作業をします。
スケールなどで縦、横、ななめなどあらゆる部分で直線がでていれば作業完了です↓
※マホガニー側も同じ加工と確認を行っています。
平面加工が終わったら各木材同士を接着します↓
接着にはタイトボンドを使用。接着時のセンターズレ防止には2箇所釘を打ってあります。
接着完了後↓
メイプル板の上にはボディと同じ形状の当て板をのせ全体に力がかかる様にクランプで固定しています。
本日はここまで。
ばんば