ネックジョイント部のサイドを削っていきます
ネックとボディのジョイント具合を確認しながらネック側のジョイントサイドを紙やすりで慎重に削っていきます↓
※この部分はあまりにもタイトすぎると塗装後にはまらなくなる場合があるのでほんの少しだけ緩い位が個人的には良いと思います。(極薄塗装の場合はタイトな状態でも大丈夫です)
丁度良く収まったら次にネックをクランプでボディに固定します↓
固定した状態でジョイント用のビス穴をドリルで開けていきます。ドリルの径は3.5mmを使用しています。
次はボディのジョイント部サイドをネック側に合わせて削っていきます↓
加工後↓
ピッタリになりました。
ネック側はこれで後日塗装に入ります↓
指板面はマスキングで保護しておきます。
ボディも木地調整が完了しましたので後日塗装に入ります↓
本日はここまで
ばんば